1:  2020/01/15 00:37:19 No.654945391  
28:  2020/01/15 00:48:55 No.654948171  
   >玄武弱すぎない?
弥彦倒してもキレた斎藤蒼紫左之助と連戦だから大人しく倒れてた方がマシだぞ
スーシンの中で最も思慮深い戦いを得意とする玄武ならこの結論にたどり着いて当然
弥彦倒してもキレた斎藤蒼紫左之助と連戦だから大人しく倒れてた方がマシだぞ
スーシンの中で最も思慮深い戦いを得意とする玄武ならこの結論にたどり着いて当然
35:  2020/01/15 00:54:06 No.654949356  
   >弥彦倒してもキレた斎藤蒼紫左之助と連戦だから大人しく倒れてた方がマシだぞ
>スーシンの中で最も思慮深い戦いを得意とする玄武ならこの結論にたどり着いて当然
弥彦は活心流だし左之助の殺人パンチも何だかんだで殺さずでいてくれるけど
あとの二人はガチの人殺しだもんな寝てた方がマシだ
>スーシンの中で最も思慮深い戦いを得意とする玄武ならこの結論にたどり着いて当然
弥彦は活心流だし左之助の殺人パンチも何だかんだで殺さずでいてくれるけど
あとの二人はガチの人殺しだもんな寝てた方がマシだ
4:  2020/01/15 00:41:20 No.654946374  
   蒼紫の相手したコピーマンは小太刀二刀は完璧に真似るのになんで拳法はダメなんだ 
8:  2020/01/15 00:42:00 No.654946542  
   >蒼紫の相手したコピーマンは小太刀二刀は完璧に真似るのになんで拳法はダメなんだ
ノリで負けた感すごいよね
ノリで負けた感すごいよね
10:  2020/01/15 00:42:36 No.654946689  
   >蒼紫の相手したコピーマンは小太刀二刀は完璧に真似るのになんで拳法はダメなんだ
実はリサーチしてただけとか
実はリサーチしてただけとか
5:  2020/01/15 00:41:26 No.654946402  
   引き延ばすにももうちょっとあるだろう 
19:  2020/01/15 00:46:20 No.654947586  
   >引き延ばすにももうちょっとあるだろう
全然引き延ばしキャラじゃないだろ
最終決戦に駆け付けた仲間たちの活躍する機会がもう無いからその為に駆け付けたぶちかまされ要員×4だよ
全然引き延ばしキャラじゃないだろ
最終決戦に駆け付けた仲間たちの活躍する機会がもう無いからその為に駆け付けたぶちかまされ要員×4だよ
7:  2020/01/15 00:41:56 No.654946522  
   そもそもウーヘイシンが小物過ぎる 
9:  2020/01/15 00:42:32 No.654946672  
   玄武ばかり馬鹿にされるが白虎の無能さもなかなかのもの 
13:  2020/01/15 00:43:50 No.654946979  
   阿武隈四入道以上の噛ませ四兄弟 
14:  2020/01/15 00:44:18 No.654947092  
   見切るマン
コピーマン
ショタコン
あと何だっけ
コピーマン
ショタコン
あと何だっけ
16:  2020/01/15 00:45:07 No.654947287  
   >あと何だっけ
フルコンボマン
フルコンボマン
18:  2020/01/15 00:45:25 No.654947374  
   >あと何だっけ
連撃マン!
手わざで色々な型で殴る
連撃マン!
手わざで色々な型で殴る
15:  2020/01/15 00:44:46 No.654947197  
   ハゲ4人組ってここで2回目だっけ3回目だっけ 
17:  2020/01/15 00:45:22 No.654947363  
   四星は四神だったと言われてもすごくどうでもいい 
21:  2020/01/15 00:47:21 No.654947820  
   まず額にモロに白虎とか書いてるのがもうかっこ悪い
トランスフォーマーメタルスかよ
トランスフォーマーメタルスかよ
26:  2020/01/15 00:48:29 No.654948076  
   >まず額にモロに白虎とか書いてるのがもうかっこ悪い
ふ、ふだんは帽子被って隠してたし…
ふ、ふだんは帽子被って隠してたし…
27:  2020/01/15 00:48:44 No.654948133  
   いかにも噛ませ用に用意した噛ませキャラ倒しても噛ませ犬としての役割は果たせないんだよな 
24:  2020/01/15 00:48:19 No.654948032  
   コピーは結構ポテンシャルある 
33:  2020/01/15 00:52:45 No.654949037  
   当時妙に白虎の手の型好きで真似てたよ 
3:  2020/01/15 00:40:15 No.654946114  
   子供に負けた 
30:  2020/01/15 00:49:46 No.654948354  
   まぁ弥彦はあれから5年ぐらいで東日本で5指に入る剣士になるらしいし
10歳だけど
10歳だけど
71:  2020/01/15 01:12:15 No.654953281  
   今の弥彦だと冗談抜きでマジで強いんだけどな
年代ジャンプで背伸びたとかやんないからよぉ
年代ジャンプで背伸びたとかやんないからよぉ
72:  2020/01/15 01:12:33 No.654953332  
   一応弥彦のここまでの戦いは勝てる理由はあった
ハゲ戦は擁護出来ない
ハゲ戦は擁護出来ない
78:  2020/01/15 01:15:58 No.654953935  
   やられ方はあっさりだけど斎藤と蒼紫に手傷負わせて左之助を一方的に殴ってるのでかなり強くはあるはず
三節棍は知らん…
三節棍は知らん…
79:  2020/01/15 01:16:07 No.654953963  
   互角っていうか後出しで模倣してなお追いついてるから単純な双剣の技量なら蒼紫より上って作中で説明されてた気がする 
88:  2020/01/15 01:23:35 No.654955210  
   つまりモノマネはめちゃくちゃ美味いけど実戦経験は殆どないから素手相手に負けたんです? 
90:  2020/01/15 01:24:51 No.654955405  
   >つまりモノマネはめちゃくちゃ美味いけど実戦経験は殆どないから素手相手に負けたんです?
熟練度30くらいの二刀流技パクって倒そうとしたら熟練度255のパンチ食らって死んだだけだよ
舐めてかかったのが敗因
熟練度30くらいの二刀流技パクって倒そうとしたら熟練度255のパンチ食らって死んだだけだよ
舐めてかかったのが敗因
91:  2020/01/15 01:25:24 No.654955505  
   >つまりモノマネはめちゃくちゃ美味いけど実戦経験は殆どないから素手相手に負けたんです?
上手いどころか剣では上回ってたけど拳法に負けた
上手いどころか剣では上回ってたけど拳法に負けた
100:  2020/01/15 01:30:40 No.654956321  
   朱雀と青龍はまぁ許すよ 護衛としては十二分に強いから
白虎と玄武は数合わせのお情けだろ
白虎と玄武は数合わせのお情けだろ
111:  2020/01/15 01:33:53 No.654956785  
   >朱雀と青龍はまぁ許すよ 護衛としては十二分に強いから
>白虎と玄武は数合わせのお情けだろ
白虎はまだマシな方だろう和尚が強過ぎただけで無敵鉄甲とはそんなに差が無さそうだし
>白虎と玄武は数合わせのお情けだろ
白虎はまだマシな方だろう和尚が強過ぎただけで無敵鉄甲とはそんなに差が無さそうだし
105:  2020/01/15 01:31:47 No.654956484  
   飛ぶ人は飛ぶために肉体犠牲にしてる風だったから当たったら脆いのは説得力あるし仕方ないよ
玄武恥を知れ恥を
玄武恥を知れ恥を
80:  2020/01/15 01:16:09 No.654953966  
   あとがきにもなるべく手を抜けるようにデザインしたって描いていたよね
つまりそういう敵
  つまりそういう敵
